
活動ご紹介
統括管理委員会
-
毎月定例の 幹事会・JKKサロンの運営(案内・進行・議事録)
-
JKK会員名簿管理・入会受付
-
会場予約のまとめ
-
JKK関連記事の保存・管理
-
備品管理
統括管理委員会は、会社で言えば「総務」のお仕事です。当委員会スタッフは現在委員長を含め5名。幹事会を始め、各委員会の方々が動きやすいようJKK内部の管理を行えるよう心がけています。
スタッフはそれぞれ役割分担をし活動していますが、誰もが委員会全体の内容を把握しているのでお互いの本業や家庭環境を尊重し、助け合える素晴らしい仲間が集まっています。
会計委員会
-
皆さん、こんにちは。
会計委員の活動としましては、女性起業家交流会 in HOKURIKUの活動費の管理、毎月の収支報告、総会で報告になりました、今年度の事業報告に基づき予算との対比、今年度の収支、達成状況の把握と報告を毎月の幹事会でさせて頂いております。
つながり委員会
-
イベント交流企画・運営
チャレンジショップやイベントを不定期開催。交流会の企画
研修委員会
-
研修委員会では主に少人数制の勉強&交流会。
ビジネスには欠かせないITの活用術 等 定期的に開催しております。
女性経営者として小さくても各企業のトップの方との意見交換やネットワーク作りは特に重要です。
トップからパワーをもらうだけではなく立ち居振る舞いなども学べます。
少人数の場という貴重な時間を活用して自身を成長させましょう!
ICT委員会
-
JKKメルマガ発行 会員向けの情報発信
-
IT経営ビジネスセミナー開催
-
ICT委員会は会社で言えば「広報・情報企画室」のお仕事です。
会員の皆様の活動の情報発信や、各委員会の方々の活動を広報しています。
スタッフはそれぞれ役割分担をし活動しているので、メールやワード、SNSができればどなたでも参加できます。
ITに強くないと担当できないイメージがありますが、
活動を一緒にするなかで、ITの力を付けていけます。活動メンバー募集中。
女性起業家交流会 in HOKURIKU(以下JKK)の活動の流れを紹介します。
地域も業種もいろいろな女性達が、それぞれの委員会を自主的に運営し、JKKを盛り立てています。
今後も北陸の女性を元気に、起業を希望している女性への支援を行っていきます。